当社への視察研修をご希望の団体等の方は、下記の要領でお申し込みください。
できる限りの視察研修をお受けできるよう取り組んでおりますが、
繁忙期や多数お申し込みの場合はご希望にそえかねる場合がございますので、予めご了承下さい。
また、牛舎への立ち入りは海外渡航歴の有無に関わらず基本的にお断りとさせて頂きます。
・行政機関、JA等の農業関係機関、一般企業などのお客様が対象です。
・原則的に5名様以上でお受けします。(50名以上の場合は、お断りする場合があります)
・時間はご希望にもよりますが、2時間以内でお願いします。
・日曜日と会社の定める休日はお受けできません。
・視察研修内容はご相談に応じます。(場合によっては応じかねる場合があります)
・視察研修費用をご負担願います。(一律3万円(税込)、詳細は下記窓口までご連絡下さい)
・当社からの送迎は行いません。
・就学前児童、小・中・高・農業大学校等の教育機関とその学生などのお客様が対象です。
・農業の担い手育成の観点から上記対象のお客様の視察研修は原則的に無償でお受けしています。
・原則的に5名以上から35名以下です。(これ以上は十分な研修が行えないため、お断り致します)
・時間はご希望にもよりますが、最大4時間以内でお願いします。
・基本的な研修内容は、農作業の実体験です。(観光農園的な体験ではなく、実際の作業を担当していただきます)
・当社からの送迎は行いません。
・反社会的な活動を行う団体関係者(暴力団、思想・宗教団体など適当でないと判断される団体)
・前回視察時の態度・対応等が非常識な団体
・飲酒されている方
・その他当社が適当でないと判断した団体
・まずお電話にてご連絡下さい。(窓口:管理部総務課 担当:吉田)
※団体名、代表者名、連絡先、人数、希望日時等をお知らせ下さい。
・文書にて正式な視察研修をお申し込み下さい。(FAX可)
・正式な日時、研修内容が決定後ご連絡差し上げます。
・視察研修費用は、当日現金にてお支払い下さい。
※請求書が必要な場合は事前にご相談下さい。